■第四回 医食同源研究会のご報告
《会 期》
平成19年8月25日(土)
午後1時30分〜午後4時30分
《会 場》
三重国際センタービル 3階会議室
三重県鈴鹿市神戸9-14-3
近鉄鈴鹿市駅の東側踏切、朝日生命ビル隣(駅から徒歩3分)
鈴鹿市役所前バス停から徒歩3分
《参加費》
1000円(但し、本会会員は無料)
《主 催》
医食同源研究会
《共 催》
(財)三重県産業支援センター
青山丘会長の挨拶
●研究会講演内容
講演1. 「メタボリックシンドロームを考える」
NPO法人 LET'S食の絆 理事長 保健学博士 五十嵐桂葉先生
講演2. 「長寿と高麗手指療法について」
不老元美総合研究所 主宰 医学博士 篠田憲彦先生
講演3. 「タヒボの生理活性と材料素材としての性質」
鈴鹿工業高等専門学校 材料工学科 准教授 下古谷博司先生
講演4. 「修治加工を施した健康食品原料による肥満予防と脱メタボリックシンドローム」
三重大学大学院 医学研究科ゲノム再生医学講座機能プロテオミクス 講師
三重大学付属病院オーダーメイド医療部予防部門 部門長兼任 藤川隆彦先生
●その他展示
健康食品など
■第三回 医食同源研究会のご報告
《会 期》
平成19年2月17日(土)
午後1時30分〜午後4時30分
《会 場》
三重国際センター3階会議室
三重県鈴鹿市神戸9-14-3
近鉄鈴鹿市駅の東側踏切、朝日生命ビル隣(駅から徒歩3分)
鈴鹿市役所前バス停から徒歩3分
《参加費》
1000円(但し、本会会員は無料)
《主 催》
医食同源研究会
《共 催》
(財)三重県産業支援センター
●研究会講演内容
講演1. 「足の健康について」
鈴鹿医療科学大学保健衛生学部理学療法学科助手 理学療法士 杉浦弘道先生
講演2. 「南米ハーブの有用性について」
南米薬用植物研究所 代表 東洋医学博士 米田昭洋先生
講演3. 「きのこの多糖体の機能性」
三重大学生物資源学部教授 農学博士 久松 眞先生
講演4. 「肥満と心臓の健康」
東京大学大学院医学系研究科生体物理医学医用生体工学講座 客員研究員 学術博士 尾関俊長先生
●その他展示
健康食品など
■第二回 医食同源研究会のご報告
《会 期》
平成18年11月25日(土)
午後1時〜午後4時
《会 場》
三重国際センター3階会議室
三重県鈴鹿市神戸9-14-3
近鉄鈴鹿市駅の東側踏切、朝日生命ビル隣(駅から徒歩3分)
鈴鹿市役所前バス停から徒歩3分
《参加費》
無料
《主 催》
医食同源研究会
《共 催》
(財)三重県産業支援センター
●研究会講演内容
講演1. 「発酵緑茶の機能性について」
株式会社シーエンザイム 代表取締役 田中秀樹氏
講演2. 「テアニンの効能効果について」
株式会社 太陽化学 開発推進室 参事 朱 政治氏
講演3. 「温熱治療による癌の免疫療法」
鈴鹿医療科学大学教授 医学博士 長谷川武夫先生
●その他展示
健康食品など
■第一回 医食同源研究会のご報告
《会 期》
平成18年7月23日(土)
午後1時〜午後4時
《会 場》
三重国際センター3階会議室
三重県鈴鹿市神戸9-14-3
近鉄鈴鹿市駅の東側踏切、朝日生命ビル隣(駅から徒歩3分)
鈴鹿市役所前バス停から徒歩3分
《参加費》
無料
《主 催》
医食同源研究会
《共 催》
(財)三重県産業支援センター
会長挨拶
青山 丘(あおやま たかし)
医食同源研究会会長
講演1. 「機能性に優れた幻のキノコ(ハナビラタケ)の紹介」
鈴鹿医療科学大学 非常勤講師 農学博士 柴田 勝先生
講演2. 「わが国の社会保障の現状」
鈴鹿医療科学大学 講師 神尾 繁先生
講演3. 「逆浸透膜利用の浄水器の物理化学的検証」
株式会社ピュアハート 代表取締役 伊藤眞由美氏
●展示会内容と出品社
- 逆浸透膜利用の浄水による血液さらさら効果の実証:(株)ピュアハート
- 指先の毛細血管の顕微鏡観察診断:有限会社Nスペース
- 健康食品展示:「ハナビラタケ」(株)かつらぎ産業、「チャーガ、プロポリス、ガラナ」(株)三重国際センター
- 化粧品展示:「基礎化粧品」スミティビューティ株式会社